🥇卒団式🥇
本日は卒団式で、5名の選手が卒団することになりました。例年午前中に親子サッカーをしていましたが、本日はあいにくの雨でできませんでしたが、延期して来週実施することに♬
今年は原公民館を貸し切って、ピンキーズのメンバーはもちろん、ご両親や兄弟姉妹と総勢60名ほどが集まって盛大に卒団式が行われました✨
卒団式前には総会が行われ、監督から保護者に向けて今年1年の振り返りと総括、会計報告が行われました。2022年度はコロナ以前の状態に戻りつつあり、大会や各種のイベント、試合なども元通り実施されるようになりました。またここ数年ではかなり強いチームになり、勝率、1試合あたりの平均得点数・失点数ともに最高の数字でした🎶本当に素晴らしい1年になりました☆
卒団式では、監督・コーチ陣より贈る言葉に始まり、在団生による、贈る言葉と歌のプレゼント、記念品のプレゼントと卒団生毎に用意した寄せ書きの贈呈🎁をしました。その後、卒団生からピンキーズへ向けてのメッセージとお礼の記念品が贈られました☆
在団生から卒団生への質問コーナーでは、「どうやったら先輩みたいに上手くなれますか」「中学では何をしますか」「どうしてサッカーが好きなんですか」などなど気になる話題で盛り上がりました☆
キャプテンマークの引継ぎでは、現キャプテンのカナデから、新キャプテンのユイナへキャプテンマークの受け渡しが行われました。ユイナからはカナデを超えるキャプテンを目指します、と力強い言葉でこれからのピンキーズを引っ張っていく想いを伝えてくれました✨
最後は、卒団生の保護者からのお礼の言葉で、ピンキーズに入って人生が変わったこと、普段朝が弱い子もピンキーズの活動日は楽しみで朝早く起きれたこと、いつもピンキーズの活動を楽しく家で話してくれたこと、ピンキーズの仲間と楽しい時間を過ごせたことなど、涙涙のメッセージとなりました。自分も含めてコーチ陣も涙腺崩壊しておりました😢改めてピンキーズが本当に素晴らしく、かけがえのない場所になっていると感じる貴重な時間となりました。
卒団式の締めくくりは、サポーターズクラブ(保護者会)の皆さんが作ってくれた1年間を振り返るスライドショーを観たり、今年度獲得した18個のトロフィーを卒団生5名で分け分けしたり、4月からの新しい体制での背番号に合わせてユニフォームを受け渡したり、ピンキーズメンバーと卒団生の保護者、監督・コーチ陣で写真を撮って大盛り上がりの中、無事に卒団式を締めくくることができました✨
卒団係の皆様、企画から準備、当日の運営に至るまで本当に素晴らしい式をありがとうございました✨そして、卒団生の皆さん、卒団生のご両親の皆様、本当にご卒団おめでとうございます☆
来週から新体制のピンキーズでまた1年が始まります。引き続きご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ありがとうピンキーズ
#高槻 #女子 #サッカー #小学生 #女子サッカー #北摂 #大阪 #体験 #歓迎 #無料 #参加 #なでしこ #北清水小学校 #北清水 #南平台公園 #南平台 #卒団 #感動
0コメント