🏆紫香楽ニュイヤーカップ🏆

本日は新年最初の大会に参戦!紫香楽ニューイヤーカップでした🏆

参加チームは、8チームでAとBの2グループに別かれ、リーグ戦を行い、各グループの同じ順位のチームが戦い、1位から8位を決める大会でした。 

リーグ戦1試合目は、石山(滋賀)さんでした。 前半は、ロングシュートで先制し、1点取られはしましたが、互角の戦いが出来ていました。後半に入り、追加点を奪われ、1-2となった後、攻めてはいましたが、ゴール決めれず、最後に追加点を許し、1-3で負けました。決めるとこを決めていれば、結果が変わっていたという試合でした💦

2試合目は、フルジェンテ(奈良)さんでした。中盤や前線に個人技が上手い子が揃っていて、先生点を決められましたが、なんとかこちらもゴールを決め追いつきました。ただ次第に防戦一方となり、2点追加され、1-3で負けました💧一対一やディフェンスの連携について課題を感じる試合でした。

3試合目は、学園さんでした。 先制されましたが、追いつき、1-1で引き分けでした。残念ながら得失点差で、グループ最下位となり、7,8位順位決定戦を行うことになりました。

相手は、北大冠さんでした。よく戦っている相手なのでお互いを知っている相手なので、勝ちにいくため点を取る事を意識し、フォーメーションを変えて挑みました。ピンキーズが得点すると、北大冠さんも点を入れるの点の取り合いの展開になりましたが、なんとか4-3で逃げ切り、有終の美を飾ることが出来ました✨

北大冠さんとの試合では、オウンゴールしてしまいましたが、流れのなかでのクリアミスで、本人は責任感から泣いていました。勝ちにごだわるからこその涙で、その後、先輩達が、一斉奮起し、点を取り返し、4-3で勝った試合で、東個人としては、今日1番痺れました⚡

明日から1人1人の基礎能力をもっと上げて、動き方や、攻撃パターン等戦術をもっと指導していきたいと思います。本日参加した選手並びに、応援下さいました、保護者の皆様、1日ご苦労様でした。 参加した選手たち全員、皆頑張って勝ち取った7位でした。 来週も大会が控えているので、頑張っていきたいと思います。※本日は勝野が帯同できなかったため、東コーチからコメントを頂きました

頑張ろうピンキーズ

#高槻 #女子 #サッカー #小学生 #女子サッカー #北摂 #大阪 #体験 #歓迎

小学生女子サッカーチームFC高槻ピンキーズ since1996

***チーム紹介***  高槻市を中心に活動している女子サッカーチームです。 なでしこリーグに参戦する地元チーム「スペランツアFC大阪高槻」の下部組織として活動しましたが、2016年よりチーム名を「FC高槻ピンキーズ」に戻し、今年で28年を超えました。  サッカーを「楽しむ」ことに重点を置き、技術向上だけでなく、子供たちが団体活動の中で仲間へのやさしさと協調性や感謝の心を養うことを心掛けています。

0コメント

  • 1000 / 1000