⚽紫香楽クリスマスカップ⚽

本日は、紫香楽クリスマスカップ🏆でした。 

急遽参加チームが9→8チームになり、4チームでA、Bグループに分かれてリーグ戦を行い、各グループ1位、2位が順位決定戦を行い、1位から4位を決める大会に変更となりました。

1試合目は、学園さんでした。 内容は、ピンキーズが全体的に優位で進めていましたが、1-2で負けてしまいました。 数あるチャンスを決める事が出来無かった事が敗因でした💦

2試合目は、河瀬さんでした。1試合目のウップンを晴らす様な、ゴールラッシュで、11-0で勝利しました✨

3試合目は、紫香楽さんでした。 拮抗した試合でしたが、次第にピンキーズが、サイド攻撃から、優位に試合を進め、2-0で勝利しました❕

結果、グループ1位となり、決勝戦へ進みました👏 決勝の相手は、ESBさんでした。初優勝の意気込みにて、試合に臨みましたが、前半開始5分くらいで、2失点してしまいましたが、気落ちすることなくその後は果敢に攻めており、点が入ってもおかしく無い展開でしたが、前半はそのまま0-2で折り返しとなりました。 

後半に入り、3点目を決められましたが、1点取り返し、その後も諦めず攻め続けました。1-3で敗れましたが、 準優勝となり、素晴らしい結果となりました☆

本日の収穫は、得点までのプレーで、最近の練習でこだわっている壁パスを使った形で、サイド攻撃からの得点が綺麗に決まっており、非常にチームとしての形が出来てきており、メンバーが揃えば、優勝も充分に狙えるチームになって来ました(本日は体調不良やケガなどで人数がギリギリでの参加となりました)

今日は、非常に寒く、アップ後にグラウンドへ移動するだけで、身体が冷え切ってしまう為、試合開始直前にダッシュし、すぐ試合に臨む形で調整をしましたが、もう少ししっかり体を動かせてアップさせるべきだったというのがコーチ陣の反省でした💧

来週12/25(日)のシュピーレンクリスマスカップ🎄は、年内最後の大会ですし、優勝目指して戦いたいと思います。本日参加した選手並びに、雪の降る極寒の中、応援して下さいました保護者の皆様、1日お疲れ様でした。参加した選手たち全員にMVPをあげたいくらい、「頑張り」と、「成長」を見せてくれました。感動しました✨ 

(本日は勝野が帯同できませんでしたので、東コーチからコメントを頂きました。ありがとうございました!)

頑張ろうピンキーズ

小学生女子サッカーチームFC高槻ピンキーズ since1996

***チーム紹介***  高槻市を中心に活動している女子サッカーチームです。 なでしこリーグに参戦する地元チーム「スペランツアFC大阪高槻」の下部組織として活動しましたが、2016年よりチーム名を「FC高槻ピンキーズ」に戻し、今年で28年を超えました。  サッカーを「楽しむ」ことに重点を置き、技術向上だけでなく、子供たちが団体活動の中で仲間へのやさしさと協調性や感謝の心を養うことを心掛けています。

0コメント

  • 1000 / 1000